【琉球料理伝承人出前講座@カエプロジェクト】2019年02月09日

皆さんこんにちは(^^♪
先日弊社スタジオにて
「琉球料理伝承人による出前講座」が開催されました!

琉球料理伝承人とは?
「沖縄の伝統的な食文化について、歴史的・地理的背景、
行事食の由来、器などに至る総合的な理解を深め、
調理法や味を受け継ぐための知識及び技術を習得し、
担い手として普及啓発活動を行う人材。」
(以上沖縄県HPより抜粋)

この出前講座に関しては
「沖縄の伝統的な食文化」の魅力が伝わる
講習・実演を「琉球料理伝承人」が実施し、
各分野における琉球料理の普及拡大を目的として開催
されております。
(観光・学校教育・民泊関係者が受講対象者になります)

今、琉球料理が家庭で昔に比べて食べる機会が少なく
また本来の琉球料理の形ではなく、伝わってることも懸念されていることも事実であります。

調理実習を行った民泊関係者の方々の講習の様子です~。
皆さんは1年を通して県内外からの観光客を受け入れ
中には、沖縄の食文化を伝えていらっしゃる方も。

うまんちゅひろばにて放映されました。

こちらをクリック(外部サイトに行きます Youtube)

受講者の皆様から
「今まで、自分流で料理していたのを、改めて
学ぶことが出来てよかった。」
「豚だしのとり方がわかってよかった」
などのお言葉をいただきました。

皆さん、今一度
地元の歴史について、生まれた故郷について
向き合う機会を是非作っていただけたらと思います。

-KAEproject(カエプロジェクト)-
読谷村大湾356番地 シナジースクエア2階
098-989-9530
営業時間:10~18時
定休日:月